2009年5月30日土曜日

尾瀬国立公園 - 栃木

[見所]
- せせらぎ広場
- バードサンクチュアリ

[行き方]
車で、首都高速、関越自動車道で沼田ICまで2時間、そこから日本ロマンチック街道を30分で鳩待の尾瀬駐車場に到着(帰りのバスの最終時間は17時台です。注意!)。その後マイカー規制があれば、そこに車を止めてバスで戸倉(尾瀬入り口)まで30分。
**マイカー規制は夏は週末中、また春は毎日です。詳しくは尾瀬保護財団のページを参照してください。

[お薦め度]
アクセス:★★☆☆☆
癒し:★★★★★

♪夏が来れば思い出す~、遥かな尾瀬、遠い空~(中略)水芭蕉の花が咲いている♪
という唄がありますが、水芭蕉の咲く時期は夏ではなく5月とのことで、行ってきました。そんなに遠くないよ~、と思ったのですが、入り口から、平地を歩く、歩く、歩く。とても広いです。
すべて回るのに一日ががりではすまないかもしれません。満喫するのであれば、宿をとることをお勧めします。

本当に広い!!ただただ広いです。総面積37200ヘクタール。???広すぎてよくわかりません。

保護団体が守っているのもあり、きれいに整備されていて歩きやすいです。
また、電気が通ってないとか、携帯が通じないとかで、ちょっと世を離れた気分にもなります。

とても晴れやかで不思議な気分です。

ここからスタート!!


はじめは、こんな森の中を下って行きます。


歩道はしっかり整備されています。




イモリに出会いました!人生初!かわいい!!

あいにく曇りでしたが、とてもきれいでした。

水芭蕉。

[Information]
尾瀬保護財団

0 件のコメント: